top of page

活動シェア Jun 26th 2023

  • 執筆者の写真: Sato Atsuhiko
    Sato Atsuhiko
  • 2023年6月26日
  • 読了時間: 3分

今日はマナイマ~Fメンバー大集合!に加えてベテランが加わり

濃い~ファミリーになりました。

ファミリー合宿の案内出しました。是非、申し込んでくださいね。

ただ、縛りとしては高校生以下が半数以上というのがあります。


ロニー、とわっち、れいくん

体調悪いのが長く続いてましたがようやく復活

れいくん、愛想振りまいてくれました。中国語、マレーシア語、韓国語・・・

多言語復活ですね!


かおりん、みーこ

かおりんはモンゴル語がすごい!どんどん進化してていいわー。

みーこは今日も恥ずかしかったけど、だんだん慣れてくるから心配してないです。


JIN、プリンちゃん

プリンちゃんがラササヤン、ウルトラマンじゃんけん、のこぎり・・・たくさん

リクエストしてくれます。よく覚えてるよねー。JINはイタリア語をやりました。


ベル・ベガ

ベガはフランス語のRの発音が上手。自然にできるようになっちゃうのよね。

ジェニュアル!フランス交流組で早くもホストが決まったメンバーがいて、

ワクワクが止まらないね。What's Upで繋がってビデオ通話とかできたらいいね。


キーマン

エスポッサと寒川に行った話を。何年ぶり?って言ってましたが、ようやく

いろいろ出かけられるようになりました。


てんてん、はなちゃん

体調不良から復活!ようやくね。はなちゃんもオンラインから愛想振りまいてて

かわいかったわー。てんてんは韓国語!少しずつ少しずつ!音を楽しみましょう。


ケーキ、エリーナ、きーくん

きーくんが、バイバイブームなんだとか。今日はお眠モードで寝てました。

ケーキはスペイン語デリを生メタ!エリーナはベトナム語。ここのファミリーは

ベトナム語が登場しないので、エリーナのベトナム語は貴重ね。


なな、ゆまちゃん

ななは初めて!?トルコ語。でもメタ活はイタリア語。今日はJINにイタリア語

伝授できました!ゆまちゃんは元気いっぱい。プリンちゃんともたくさん遊べました。


あんじぇりか

ペルシャ語で自己紹介。アラビア語っぽい波にトルコ語らしい語尾でグラデーション

を感じました。そのあと、ぐーちょきぱーの手遊びのタイ語、xx語(あー、忘れた、みやねー)


はるしゃ

トルコモードのはるしゃがモンゴル語に戻ってきました!が、混ざる混ざる!

これも多言語プロセスあるある!面白いですよね。

WSにも参加できて、刺激たっぷりだったようです。


ゆーりん

モンゴル語のトクトーイ!を聞くべく、イチロー26番!トクトーイってことば大好きです。


ふじこちゃん

今日のWSでハビエル、マルタ、わかめちゃん、スザンヌさん・・・たくさんのシェアが

とても楽しかったことを紹介してくれました。


今度の、日曜Hippoはミミの妹家族の稲葉ファミリーが参加。

来週は、体験の方がいらっしゃいます。温かく迎えましょう!


大田区・品川区・港区で

多言語を

多世代で

楽しみながら

身につける活動をしています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
活動シェア Sep 09th 2024

港南いきいきプラザでのヒッポは港南エリア、品川の人が来やすいのねー。 たくさん集まりました。 2週連続体験の「なの」と「れいくん」来週から最後の育休ラストスパートでカナダへ行くそうです。その後は4月まで九州みたい。ヒッポは気に入ってくれてます。...

 
 
 
活動シェア Sep 2nd 2024

<マナイマ~F 2024-09-02> 体験、SさんとRくん(1歳)がヒッポを楽しんでくれ、みんなが作ってくれた場が有難かった! 来週(9/9)も体験参加するので、また、みんなで迎えましょう みんなの話は、頼んだわけではないのに、今の楽しい、ヒッポに入ったきっかけなど言って...

 
 
 
活動シェア Aug 26th 2024

秋・冬の交流プログラムが発表になりました。チェックしてくださいね。 今は交流報告Timeが多いので、みんなの体験がファミリーの貯金箱に溜まっていく感覚がいいな。 アニーのアメリカ報告たっぷり聞きました。 身長2mのBigなパパとホストで家も立派。...

 
 
 

Comments


bottom of page