top of page

活動シェア Jan 22th 2024

  • 執筆者の写真: Sato Atsuhiko
    Sato Atsuhiko
  • 2024年1月22日
  • 読了時間: 3分

今日は体験のご家族3人が参加


ニックネームは、サラ、スパイダーマン!


サラはセブに語学留学経験あり。今は留学経験ある人多いですね。スパイダーマンは耳がいいらしく、耳から入って人と人の間でことばを育てる方法がいいと思ってたらヒッポがいいと思った。きっかけは知人(水野さん)の紹介らしい。また、体験に来てくれます。


宮下なな、ゆまちゃん、イタリア交流申込しました!イタリア語歌っていきましょう!


今日はかおりんが暖らんキャンプ仲間のSUNとはるを連れてきてくれました。

暖らんキャンプ報告聞いてなかったので初報告。雪学は元気!暖らんキャンプはまったりという雰囲気らしいです。3泊4日の人間模様は山あり谷ありだけど結果仲良くなっていく不思議がたまらないみたいです。


SUNは入会半年しないでフェロウ宣言。この多言語環境をもっと楽しみたいと思ったらフェロウに。家族で楽しんでいけそうです。


かおりんはモンゴル報告&大連報告。少しの時間だけど、みーこが人と人の間で自然に相手のことばになる、〇〇語でなく相手のことば。自然で凄いと思うというお話し。

こどもには国とかことばの壁がないよね。大人もその心でやっていきましょうねー!


ベル・ベガはフランス報告。素敵な家族に美味しいお料理、ドイツ国境なども紹介。

終わったあと、サラのところで個別に報告してくれてましたね。

ベルの誕生日にお手紙が届き、感動したこともシェアしてくれました。

家族で行くことで家族みんなの思い出をシェアできるのがいいですね。


JINとプリンちゃんは時間なかったけど韓国報告!ホストママは絵が上手で、そのこの

家族を絵で送ってくれたって。今でも繋がる韓国交流はほんと掛け替えのない家族との

出会いでした。

2/23にJIN宅で世界のお料理持ち寄りやります!


ミミ・すみちゃん・ひまちゃんも久しぶりに参加できました。沖縄のお話しもできました

親の心配をよそに大きなお兄さん、お姉さんにも遊んでもらえてOISTにも行けて楽しい楽しい沖縄報告でした。ミミも心配だったけど、真っ黒に日焼けした子どもたち、逞しく過ごしてきた子どもたちの成長がうれしいと語ってくれました。


きーくんが入ってくれて、誕生日ソングをみんなで歌ったよ!韓国→フランス→スペイン→ロシア!きーくん、Happy Birthday!


あきらが久しぶりに参加!SUNがなんとあきら宅に国内HSしてたって。あきら気づかず(笑)、これからまたたくさん参加できるといいな。


ホットがマナイマ~F初参加。ブルーのYLがあり、レトのフランスYLを控え、フランス語モードに。まだまだ引っかからないというけど、歌ってればだんだん引っかかりが増えてくるからたくさん歌っていきましょうね。


ふじこちゃんもモンゴルの交流とかいろいろお話ししてくれました。ベガに「ふじこ~」って呼ばれて爆笑のうずへ。いつもありがとうございます。


あんじぇりか、ゆーりん、はるしゃもオンラインから参加。

あんじぇりかの次女セリナはLMP出ます。応援しましょう。


今年の抱負とか聞くの忘れた!また聞かせてもらいますね。


大田区・品川区・港区で

多言語を

多世代で

楽しみながら

身につける活動をしています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
活動シェア Sep 09th 2024

港南いきいきプラザでのヒッポは港南エリア、品川の人が来やすいのねー。 たくさん集まりました。 2週連続体験の「なの」と「れいくん」来週から最後の育休ラストスパートでカナダへ行くそうです。その後は4月まで九州みたい。ヒッポは気に入ってくれてます。...

 
 
 
活動シェア Sep 2nd 2024

<マナイマ~F 2024-09-02> 体験、SさんとRくん(1歳)がヒッポを楽しんでくれ、みんなが作ってくれた場が有難かった! 来週(9/9)も体験参加するので、また、みんなで迎えましょう みんなの話は、頼んだわけではないのに、今の楽しい、ヒッポに入ったきっかけなど言って...

 
 
 
活動シェア Aug 26th 2024

秋・冬の交流プログラムが発表になりました。チェックしてくださいね。 今は交流報告Timeが多いので、みんなの体験がファミリーの貯金箱に溜まっていく感覚がいいな。 アニーのアメリカ報告たっぷり聞きました。 身長2mのBigなパパとホストで家も立派。...

 
 
 

Comments


bottom of page