top of page

活動シェア Dec 4th 2023

  • 執筆者の写真: Sato Atsuhiko
    Sato Atsuhiko
  • 2023年12月4日
  • 読了時間: 3分

12月の恒例はJingle Bellと12 Days of Christmasですね。

たくさんSADAして、歌ってお話しして・・・賑やかなメンバーでのファミリー

となりました。

JINとプリンちゃんが久しぶりに参加。プリンちゃん久しぶりで恥ずかし

かったけど、モンゴルSADAがやりたい!と言ってて、できましたねー!

クリスマス会での秋の交流報告でJINの韓国キムチがすごくて、キムチ

作り会をやることに!楽しみだ~

かおりん・みーこは中央A地域の合宿に参加。交流話をたくさんする

機会があったのはそれは素晴らしい。さらに、大連から日本にきている子が

LMPに出るんだけど、たくさんの愛のあるダメ出しが素晴らしい!と

なかなかこのような環境はないと熱く語ってくれました。

ミミは2/18の大きなファミリーで司会をします。応援しましょう。クリスマス会にも参加して

見事ファミリー紹介をやってくれました。Gracias!ひまちゃん・すみちゃん

うーたんくまとかココタンとお友達になれたって!よかったねー!

今日はかおりん・みーこが参加する暖らんキャンプ繋がりでチェリーちゃん

と男の子が参加。少しずつ心を開いていく様子がなんとなく飯山での

心の変化に見えたりしました。やっぱりファミリーが真ん中にあるんだなと

改めて思いました。

ベルとベガはフランス交流のお話しと、ベガが大好きなやっちゃんがミラベル

の木を買って植えた話。ミラベルが成ってジャムができたらいいですねー!

ゆまちゃんはピアノ発表会でナレーションをやったそうで、披露してくれました。

堂々としたもんです。今度は鴨宮のファミりーに行くそうです。いろんな

ファミリーに行くのはオススメですよー!

ふじこちゃんは先週モンゴル料理のお店「モリンホール」に行きました。

肉のオンパレードのお料理でしたが、アムツタベン!牧原さんも参加しての

楽しいひと時となったようです。

はるしゃはトゥファンさん@トルコ文集が届いた話。明治神宮に一緒に

行ったりした思いでがつまった文集ですね。うちも初日ホームステイに来た

ので懐かしいです。

あんじぇりかは中国語!ある日突然中国語が降ってきての自己紹介。

手紙を歌ってくれました。

ゆーりんも最後時間なくなったけど、マレーシア語を披露してくれました。

大田区・品川区・港区で

多言語を

多世代で

楽しみながら

身につける活動をしています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
活動シェア Sep 09th 2024

港南いきいきプラザでのヒッポは港南エリア、品川の人が来やすいのねー。 たくさん集まりました。 2週連続体験の「なの」と「れいくん」来週から最後の育休ラストスパートでカナダへ行くそうです。その後は4月まで九州みたい。ヒッポは気に入ってくれてます。...

 
 
 
活動シェア Sep 2nd 2024

<マナイマ~F 2024-09-02> 体験、SさんとRくん(1歳)がヒッポを楽しんでくれ、みんなが作ってくれた場が有難かった! 来週(9/9)も体験参加するので、また、みんなで迎えましょう みんなの話は、頼んだわけではないのに、今の楽しい、ヒッポに入ったきっかけなど言って...

 
 
 
活動シェア Aug 26th 2024

秋・冬の交流プログラムが発表になりました。チェックしてくださいね。 今は交流報告Timeが多いので、みんなの体験がファミリーの貯金箱に溜まっていく感覚がいいな。 アニーのアメリカ報告たっぷり聞きました。 身長2mのBigなパパとホストで家も立派。...

 
 
 

Comments


bottom of page