活動シェア Apr 08th, 2024
- Sato Atsuhiko
- 2024年4月8日
- 読了時間: 3分
フィンランド
麻辣はみんなが集まる前、ハムちゃん、マギー、ここみ、ななへフィンランド報告しました。
いろんなイベント、教育のこと、たくさんお話しできました。
かおりんは中央AのWSでお話ししたって!交流に行くことで人のつながりが増える。交流にいったことはきっかけだけど、一緒に行った仲間との出会いや普段のファミリーにいろいろ参加することでいろんな影響が自分たちに入ってくる!みーこはメタ活したいと言ったり、英語が文ででるようになってきたり。Horseもホスト遊んでてたくさん聞いたことばとして残っていて、そのこの英語で反応したり・・・。ほんと自然習得してます!
フイリー、ゆいちゃん、えこちゃん
ゆいちゃん、最近画面に張り付いて参加してくれててうれしい!
なんと、イエバンポルカがお気に入りなようで、SADAをリクエストしてくれました
うれしいー!ベベフィーも都合が合えば参加できるようになり、すっかりヒッポに戻ってきましたね。
ロニー、とわっち、れいくん
夜は超ひさしぶりの参加でした。とわっちは赤ちゃんとのご対面も近づいてきて、ベベフィーも楽しめるように。
れいくん、ことばが爆発し始めててもうお話ししてました。ロニーはれいくんと交流に行きたいと画策中。どこにいけるかな?
キーマン
久しぶりに登場!仕事でメヒコに行くことになりました。数か月後に出発です。
行くのはグアダラハラ。ヒッポがある街だから、転勤した先にヒッポがある的な安心感も少々あるかな?寂しくなるけど、活躍が期待されます。
イタリア
なな、ここみがGWのイタリア交流参加します。
イタリア語歌ったり、サンタルチアも向こうで歌いたいなど準備も盛り上がってます。
一緒に参加するマギーがまた来てくれました。フェロウのハムちゃんも一緒に。
イタリア準備も盛り上がってきて、いよいよ3週間後に出発です。
そしてここみ→入学式でした。うれしかったみたいでみんなに動画をシェアしてくれました。
なな、そらも入学式参加。もじもじだったゆまちゃんの成長、こちらもうれしいです。
おめでとう!
よしりん:ベベフィーの岩田先生のお話しシェア。ことばを獲得する自然について1時間以上話てくれたそうな!録画が出てるのでシェアしますね。
20年前のイタリア交流。そのときのことばがまだそのまま出てくる!いろんな体験がまだまだ鮮明に蘇る!スペシャルな体験、見つけたことばはほんと忘れないですよね!
ベル・ベガ:お話しできなかった~。国内ホームステイの感想文を持って来てくれました。
来週、お話ししてくださいね。
ふじこちゃんは、星期五から台湾へ。レイカの個展のサポートです。盛会をお祈りします。
はるしゃ:満開の桜を見に目黒川へ。混んでるところは避けたようですが、満開の桜を満喫。
あんじぇりか:タイ舞踊@常滑での報告をさわりだけ。今度、詳しく報告してくださいね。
ソーラックス:交流行きたくなってきたって!年末にケニアに行くのでスワヒリ語も聞いて行かないとね。
大田区・品川区・港区で
多言語を
多世代で
楽しみながら
身につける活動をしています。
#ヒッポファミリークラブ #ヒッポ #大田区 #品川区 #港区 #ホームステイ #留学生 #留学 #留学したい #海外留学 #高校留学 #子育て #親子 #親子で楽しむ #多言語 #外国語 #英語 #英語話せるようになりたい #ことば #遊び #国際交流 #異文化交流
Comments